政党?与党?野党?派閥?会派?タカ派?ハト派とは? 政治に絡む勢力を、まとめて簡単解説! | SayGee!![セイジー!] | 政治・選挙の基礎から最新ニュースまで、わかりやすく解説!
記事イメージ

政党?与党?野党?派閥?会派?タカ派?ハト派とは? 政治に絡む勢力を、まとめて簡単解説!

  • 政党の基礎
  • 政治は個人で行うものでなく、チームで行うものです。

    そのため、政党をはじめ国会議員は様々なチームを作り、自分たちが思い描く未来を作ることに力を注ぎます。

     

    そして、歴史を重ねるごとに政治には様々なチーム(勢力)ができた結果、

    「最大政党である与党の自民党から、自民党・無所属の会所属の、タカ派である清和政策研究会(細田派)出身の安倍晋三が総理になった」

    という意味がわからなすぎる日本語が成り立っちゃうようになりました!とほほ!

     

    こんなの意味わかんねーよ!とお思いのあなた、ドントウォーリー!そしてビーハッピー!

    今から解説していきますので、一緒に紐解いていきましょう!

     

    それではレッツ、ビギン!

     

    政党

    考えや政策が近い国会議員の集まりで作られた「政党」は、政治の中でも最も重要な意味を持つチームです。

    基本的に政治は政党単位で動きます。そして、一番大きな政党のトップが総理大臣となり、政権を握り、実際に国を動かします。

     

    現在の政党は、大きい順に、

    1. 自民党
    2. 民進党
    3. 公明党
    4. 共産党
    5. 日本維新の会
    6. 自由党
    7. 社民党(社会民主党)
    8. 日本のこころを大切にする党
    9. 日本を元気にする会
    10. 新党大地
    11. 沖縄社会大衆党

    です。

    政党に関しては、こちらの記事で詳しく説明しております!

    どうぞご参照くださいませ^^

     

     

    与党と野党

    与党

    与党とは、「今現在、政権を握っている政党」です。

    「政権を与る(あずかる)党」という意味で与党です。

     

    政権を握るための条件は、「衆議院で一番多くの議席をとること」です。

    しかし、国会での決め事は多数決で決めるので、多数決に勝利する最低条件である「議席の半数」を獲得しないことには、思い通りの政治ができません。

    例えば、2000年6月に行われた衆議院総選挙(議席数480)の場合、結果が、

    • 自民党:233議席
    • 民主党:127議席
    • 公明党:31議席
    • その他:89議席

    でした。

    この結果、自民党は最大政党ですが、過半数(241以上)を割っているために、万が一自民党以外の政党が全て自民党に反対したら、多数決は全て決まらなくなっちゃいます。

    そこで自民党は、比較的政策が近い公明党と協力することで、自民党+公明党の合計の議席数が264議席で過半数になります。

    このように、2つ以上の政党が協力して政権を握ることを「連立政権」と言います。

    で、この時は、自民党と公明党が「与党」となります。

    そして2016年現在も与党は自民党と公明党です。

     

    野党

    野党は、「政権を担っていない政党」です。

    2016年現在は、自民党と公明党以外の全ての政党が野党です。

    野党第一党(野党で一番大きい政党)が民進党、野党第二党は共産党です。

     

     

    会派

    「会派」とは、国会の中で組まれるチームです。基本的に国会の会議中は、政党名+会派名で呼ばれます。

    会派が多いほど、委員会での議席配分や、発言・質問をより多くできるといったメリットがあります。(簡単に言うと、国会で有利になれる、ということです!)

    この会派、ほとんど政党と同じですが、ちょっと違う部分もあるので、見ていきましょう!

    衆議院の会派

    %e8%a1%86%e8%ad%b0%e9%99%a2%e3%81%ae%e4%bc%9a%e6%b4%be-01

    ほとんどは政党=会派という感じですね!

    ただ、一点注意事項とすると、「自由民主党・無所属の会」で一つの会派です。

     

    参議院の会派

    %e5%8f%82%e8%ad%b0%e9%99%a2%e3%81%ae%e4%bc%9a%e6%b4%be-01

    参議院もほとんど政党=会派です。しいて言うなら、自由党と社民党が手を組んで、希望の会を結成しています。

     

    以上の、「国会の中でのチーム分け」が会派です。ただ、ほとんどの場合、会派は政党と同じなので「会派=政党」と考えていても大丈夫でしょう!

     

    派閥

    次は派閥!派閥は、「一つの政党の中でのチーム分け」です。

    ただ、一般的に政治で「派閥」というと「自民党の派閥」を指します。

    民進党などにも派閥はありますが、自民党ほど派閥の影響力は高くありません。

    ということで、自民党の派閥を見ていきましょう!

    自民党の派閥

    自民党の派閥は、現在は主に下記の8派閥です。

    大きい順に、

    • 細田派【清和政策研究会】(約90名)タカ派
    • 額賀派【平成研究会】(約50名)
    • 岸田派【宏池(こうち)会】(約40名)ハト派
    • 麻生派【為公(いこう)会】(約40名)
    • 二階派【志帥(しすい)会】(約40名)
    • 石破派【水月会】(約20名)
    • 石原派【近未来政治研究会】(約15名)
    • 山東派【番長政策研究所】(約15名)

    になります。

    それぞれの派閥は人の名前ですが、もちろんその人がトップになり、【】の中の名前がそれぞれの政策集団の名前です。

     

    派閥の話題が最も話題になるときと言えば、自民党のリーダーを決める「総裁選挙」のときです。

    各候補者とその人が所属する派閥の人は、他の派閥の人に応援をお願いします。それで、もしも応援してくれて勝つことができたら、その派閥の人を大臣として内閣に向かい入れます。

    ですので、総裁選では、立候補者は「いかに他の派閥を巻き込めるか」という点を、そして候補していない派閥の人は「勝ち馬に乗る為に、どの候補者を応援するか」という点が大きく注目されます。

     

    ちなみに、2016年10月現在の安倍内閣の派閥状況は、

    • 細田派:5人
    • 額賀派:2人
    • 岸田派:2人
    • 麻生派:2人
    • 二階派:2人
    • 石破派:1人
    • 石原派:1人
    • 谷垣グループ:1人
    • 無派閥:3人
    • 公明党:1人

    という内訳になっています。

    非常にバランス良く、各派閥から選ばれていますね!

    谷垣グループとは

    谷垣グループとは、谷垣さんがリーダーを務めるチームですが、派閥ほどキッチリしていないので、多くのメディアは「谷垣派」ではなく「谷垣グループ」と呼びます。

     

    タカ派とハト派

    また、この派閥の特徴を表す言葉でタカ派とハト派という言葉があります。

    これは、タカ派は「我が道を行くワイルドな人たち」で、ハト派は「協調性を大事にするマイルドな人たち」です。

    現在の安倍総理もタカ派として有名な細田派出身です。

       ↑細田派のトップ、細田博之さん

     

    総理の政策を見ても、2015年に強行採決で通したといわれる安保法や、積極的な憲法改正に向けての姿勢を見ても「タカ派」という言葉がしっくりくるのではないでしょうか!

    一般的に、細田派や麻生派、二階派はタカ派で、岸田派はハト派色が強いとされています。

    ただ、「OO派はタカ派で、OO派はハト派」と区別される場合も多いのですが、同じ派閥内でも議員によってタカ派も居ればハト派もいます。

     

     

    まとめ

    では、今回のまとめ!

    • 「政党」は、考えの近い国会議員の集まりで、政治の中で一番重要なチーム分け
    • 「与党」は政権を担っている政党で、「野党」は政権を担っていない政党
    • 「会派」は国会内のチーム分けで、ほとんど政党と同じ
    • 「派閥」は主に自民党内で大きな意味を持ち、大臣は各派閥から均等に選ばれる傾向がある
    • 「タカ派」は積極的に我が道を行くスタイル、「ハト派」は慎重に協調性を大事にするスタイル

    です!

    これらの言葉はニュースでもよく使われるので、要チェックでございます!

     

    ということで、今回はここまで!

    それではまた次回にお会いしましょう!チャオ!